この度、ホームページをリニューアルしました。 先日までは、弊社ホームページが長らく閲覧不可となっていしたことを…
経営管理を仕事の糧にして20年以上になります。経営管理=PDCAっていう定義を当たり前のように使ってきましたが…
何を話して行きましょうか。日々の仕事で気になったことや経営管理に関するコンサルティングで気のついてことなど…
PDCAの最初のPはプランです。これは将来をどのように描くかということですが、私は講義の中で将来をあらわす意味…
いろんな事業計画、投資計画についてその内在するリスクを事前に察知し、ことが起こる前に対応を検討しておく・・・こ…
将来計画を作成し投資やM&Aの価値を測定する手法として、現代のファイナンス理論では「割り引く」という考…
21世紀を迎えようとしていたバブル崩壊後の経営パラダイムは「選択と集中」でした。すなわち今まで事業を止める、撤…
こうして利益の出ない事業は残しておくべきでないこととなり、日本企業は我先に「割り引き」を含めた業績指標を経営に…
今までお話ししてきたことを裏付けるように、最近ある上場会社の社長とお話をしていて「当社は2000年頃から画期的…
今回は新規事業にチャレンジしていく際の経営者としてのリスクマネジメントについてお話しましょう。ちょうど日経ビジ…
最近大学院で管理会計のクラスを担当していてどのようにして受講生に管理会計を判ってもらえるか考えることがあります…
それでは今回は管理会計の経営管理への役立ちとはなにか、について考えてみたいと思います。 前回話しましたように経…
管理会計のもう一つの役立ちはPDCAを実行する組織構成員にその必要性を伝え、目標を共有し、その目標に向かって活…
今回は視点を変えて上場会社に求められることを考えてみたいと思います。 本日の日経新聞に欧米主導の脱プラ・ESG…
昨今の環境問題や人権問題を受けてESG経営が求められるようになり、上場企業だけでなくその取引先である中堅中小企…